第2回です。
Fishの公式アルバムは全てHMVなどでも取り扱っていて、他の中華明星に比べてかなり入手しやすくなっています。それにある時期以降のものは日本版も出ていますので、歌詞の翻訳も付いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■公式アルバム その2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「美麗人生」CD + VCD 2003年02月12日
(カセットテープ版もあり) 歌詞 iTunesストアweb試聴
CD 01. Beautiful
02. 為我好
03. 第三者
04. 美麗人生
05. 我不害怕
06. 你還在不在
07. 惡性循環
08. 最快樂那一年
09. 向左轉向右轉
10. 眼淚的地圖
11. 旅程
VCD(初回版)
為我好Music Video劇場版 10'40''
2ndバージョンに付属のVCD (2003年4月4日発売)
01. 為我好 短縮版KTV
02. 第三者 KTV
03. Beautiful KTV
04. 最快樂那一年 KTV
05. 我不害怕 KTV
すっぴんのFishがジャケ写になっています。「これが私よ」と言っているようです。
Fishの今の歌声を完成形とするなら、ほとんどここで完成されたと言ってもいいのではないでしょうか。この中での注目は「為我好」ですが、どの曲もこの時24歳とは思えない落ち着いた大人の歌声です。ラストの「旅程」なんて本当に素晴らしいです。私がこのブログで最初にFishのことを書いたときの「涙が出るほど染みてくる歌声」というのはこの頃からではないかと思います。
初回版付属のVCDには巨匠周格泰 (チョウ・グータイ) 監督による大作「為我好」MVが入っています。(後にMV集DVDに収められています)
2ndバージョン付属のVCD
(注)にはKTV
(注)5曲が入っていますが、11分近い「為我好」MVはカラオケ用に約半分にされています。トラック3,4,5は公式MV集には収められていないので、唯一このディスクだけのものです。「最快樂那一年」ではFishが女子高生を演じています。現在はこの2ndバージョンのみが出ています。
余談ですが、このアルバムの前にFishは歯の矯正をしたそうです。飛び出していた八重歯が引っ込んでいます。コンプレックスがあったようで、以後大きく口を開けて笑えるようになったと言うことです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「戀愛的力量 新歌+精選」2CD 2003年11月25日
歌詞 iTunesストアweb試聴 日本版タイトル「The Power of Love Songs」2004年5月19日
DISC 1 01. FLY AWAY (新歌)
02. 聽不到 (新歌)
03. TIFFANY (新歌)
04. 愛是... (新歌)
05. 一夜長大
06. 勇氣
07. 無條件為你
08. 分手快樂
09. 我喜歡
10. 為我好
DISC 2 01. 不想睡 (新歌)
02. 如果有一天
03. 彩虹
04. 愛你不是兩三天
05. 最想環遊的世界
06. 對不起我愛你
07. 只能抱著你
08. 第三者
09. 昨天
10. 明天的微笑
新曲が5曲入ったFish初のベストアルバムです。「FLY AWAY」の歌い上げが素晴らしいです。「不想睡」は沖縄の「島歌」のカバーで、どこか幻想的な雰囲気が漂います。初期のFishを掘り返すなら名曲の数々が入ったこのアルバムがお勧めです。
これ以降ロックレコード・ジャパンからCDに関しては日本版がコンスタントに出ることになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「燕尾蝶 - 下定愛的決心」2004年9月9日
歌詞 iTunesストアweb試聴 日本版タイトル「スワロウティル バタフライ - 愛の決心」2004年12月15日
01. 寧夏
02. 給從前的愛
03. 燕尾蝶
04. 接受
05. 我都知道
06. 我是幸福的
07. 別人的天長地久 (風雲2 片尾曲)
08. 茉莉花
09. 中間
10. Love Is Everything
11. 純真
2ndバージョン CD + VCD 2004年10月29日
CDは初回版と同じ
VCD 「燕尾蝶」「寧夏」「接受」KTV + メイキング 計約50分
表題曲「燕尾蝶」と「我都知道」はFish初のロックです。深くてとても情熱的な歌声です。「燕尾蝶」はロックバンドメイデイ (五月天) のボーカル阿信の作詞作曲で、メイデイが演奏しています。その後の「愛的大遊行コンサート」シリーズでは、この曲がオープニングで歌われました。「我都知道」は大物陶 (デビッド・タオ) 作曲です。1曲目の「寧夏」はそれらと対照的なのどかな曲で、李正帆 (リー・チェンファン) と言う人が作詞作曲していて、この人は今までもFishに楽曲を多く提供してきた人です。その編曲や演奏にもメイデイが参加していて、この曲もFishの大ヒット曲の1つとなりました。私も好きな曲の1つです。「茉莉花 (ジャスミン)」は中華人なら誰もが知る同名の中国民謡をベースにした曲のようで、これも李正帆の曲なのですが、こういう叙情的東洋的な曲が以後Fishの得意とする曲の1つになっていきます。この歌唱は本当に素晴らしく、私はそのあたりのFishが特に好きです。台湾ポップにしてはカバー曲の少ないFishの「Love Is Everything」はK-POPのカバーで、彼女がカバーを望んだのかこれもいい曲です。ラストの「純真」もメイデイ阿信の楽曲です。
2ndバージョンに付属のVCDには約50分のMVのメイキング映像がFishのインタビューを中心に入っていて、その中に3曲のKTVが含まれますが、チャプターなどは入っていませんのでKTVだけ観るのは大変です。「接受」ではFish2度目のキスシーンがあり、何度もNGが出てメイキングカメラに向かって「オーマイガッ!」と言っています。
この頃すでにFishとメイデイは公私共につながりが深くなっており、やがてFishとメイデイの瑪莎 (マーサ) とは公然の恋仲になっていきます。
※追記(2010/09/27)--------------------------------------
HOさんからの情報で、シンガポール限定盤がDVD付きで出ているとのことです。
DVDの内容は台湾2nd版VCDと同じで、ちゃんとチャプターも入っていてMV(KTV)の頭出しもカラオケとの音声切り替えも出来るようです。画質はいまいちとのこと。(私が持っているシンガポールのDVDはどれも画質が悪いです)上記台湾2nd版のジャケットは、外箱の透明ケースに赤いシャドウが入っているのですが、この中の写真と同じジャケットと言うことです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「愛的大遊行 LIVE全記錄」2CD + 1VCD 2005年3月4日
iTunesストア試聴 日本版タイトル「ラブ・パレード ライブ」(2005年6月15日)
CD 1 01. opening+燕尾蝶
02. 不想睡
03. 聽不到
04. talking+無條件為你
05. 愛你不是兩三天
06. FLY AWAY
07. talking+為我好
08. 我喜歡
09. 分手快樂
10. 最想環遊的世界+talking
11. 茉莉花
12. 南海姑娘+talking
13. Shanghai Memories of 1945
14. 寧夏
CD 2 01. talking+我是真的付出我的愛
02. 我都知道
03. 如果有一天+talking
04. 接受
05. 彩虹
06. talking+勇氣
07. 一夜長大
08. talking
09. 掌聲響起
10. 分手快樂 (大合唱)
ボーナス・トラック
11. 掌聲響起 (演唱會總彩排混音版)
12. 孤單北半球
VCD 愛的大遊行 從無到有幕前幕後獨家公開
(コンサートメイキング映像 約30分)
「愛的大遊行 LIVE全記錄」2DVD (5.1ch、DTS入り) 2005年3月15日
(2VCD版もあり)
DVD 1 01. 燕尾蝶
02. 不想睡
03. 聽不到
04. 無條件為你
05. 愛你不是兩三天
06. FLY AWAY
07. 為我好
08. 我喜歡
09. 分手快樂
10. 最想環遊的世界
11. 布拉格廣場
12. 茉莉花+東風破
13. 南海姑娘
14. Shanghai Memories of 1945
15. 寧夏
DVD 2 01. I Should Be So Lucky
02. 我是真的付出我的愛
03. 明天我要嫁給你
04. 我都知道
05. 如果有一天
06. 接受
07. 彩虹
08. 勇氣
09. 一夜長大
10. 掌聲響起
11. 分手快樂 (大合唱)
(大陸では1枚組20曲のバージョンも出ています)
2枚目のライブアルバムで、CD版とDVD版が出ています。台北、シンガポール、北京、マレーシア、上海で行われた「愛的大遊行コンサート」。これは2004年10月17日の台大体育館での公演を記録したものです。
前のライブアルバムの映像とは比べ物にならない豪華絢爛なステージです。
「ラブソングの女王」「バラードの女王」「最もカラオケで歌われる女王」の3冠は、すでにこの時確立されていたようで、この豪華なリリースがそれを物語っているように思えます。日本人以上にカラオケが好きな中華人向けに、DVD版のほうには切り替えで大きな字幕とカラオケ音声が入っています。
Fishの持ち歌ではない曲について語ると、「Shanghai Memories of 1945」が心に残りました。このタイトルからして日本人には思い出したくない事が歌われているのかなと思いましたが、英語曲のこの詞を書いたのはアメリカ人で、とても個人的な想い出を歌ったラブソングです。80年代に最初に歌ったのはJewels Newtonという人で、1986年に台湾の黃鶯鶯 (トレーシー・ホァン) が英語でカバーしています。Fishが好きな歌手の1人として、Jewelsというマイナーな歌手の名を挙げていますので、これは原曲を聴いてのカバーでしょう。「1945年の上海の想い出 私は泣かない 私は泣かない」という歌詞が繰り返され、メロディとともにちょっと胸を打つものがあります。
DVD版の「布拉格廣場」は周杰倫 (ジェイ・チョウ) が書いて蔡依林 (ジョリン・ツァイ) が2003年に歌ったもので、「東風破」は周杰倫が歌った曲です。
ゲストは周華健 (エミール・チョウ) で、彼の88年のヒット曲「我是真的付出我的愛」を合唱したあと、DVD版ではカップルのプロポーズコーナーでそのカップルに向けてエミールのギター伴奏で彼の曲「明天我要嫁給你」をFishが歌います。このDVD版ではステージの大スクリーン用のカメラに捉えられたカップルはキスをしなければならないというルールのコーナーも出てきて、会場はホットな空気に包まれます。
前のライブアルバムではFishはあまりにも泣いてよれよれになってしまいました。自分でもそんな映像は見たくなかったのでしょう。(以前にも書きましたが)今回のライブ収録の前に「今度泣いたらみんな (スタッフ) に2万台湾元おごる!」と宣言しました。「勇氣」「一夜長大」はあぶなかったのですが、しっかり歌いきりました。しかし「掌聲響起」(カバー) の前のMCで、亡くなったお父さんの話をしたものですから、この曲は泣いてよれよれになってしまいました。CDにもMCとともにそのまま収録されています。(DVD版はMCは短く切られています)これは台北の2日間の公演とも泣いてしまったようです。これでFishはスタッフにおごることになります。
この「掌聲響起 (拍手は鳴り響く)」は、少女が歌手になるまでのサクセスストーリーを歌にしたもので、それを自分に重ね合わせたこともあるのでしょう。ちゃんと歌えなかったのはFishとしてはとても悔しかったようで、CDにはボーナストラックとして、その観客のリアクション入りの録音からボーカルを抜いて、リハーサルの録音のボーカルに差し替えた疑似ライブが入っています。
ボーナストラックの2曲目「孤單北半球」はスタジオ録音で、これは歐得洋 (オーシャン・オウ) というユニークな歌手が2004年にシンガポールと台湾で大ヒットさせたもののカバーで、2005年3月5日のシンガポール公演の時に先行シングルとして出ていたもののようです。
尚、この「愛的大遊行コンサート」の北京ライブの非公式版DVDが大陸のみで出ていますが、それについては後日書きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幻のベストアルバム「美麗人生」のあとに3枚組35曲入りのベストアルバムの企画があったようです。2003年7月18日発売予定で、タイトルは「陰天 - 梁靜茹全精選」というもので、かつて李宗盛 (ジョナサン・リー) が作曲した「陰天」「漂洋過海來看妳」「傷痕」「領悟」という4曲のカバー曲が新曲として入る予定だったようです。それが11月に延びて「戀愛的力量 新歌+精選」の2枚組に変わったようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回もライブを区切りに次回につづく。(間に別の記事が入るかも知れませんが)
- 関連記事
-
テーマ : 台湾ポップス - ジャンル : 音楽
タグ : 梁靜茹 フィッシュ・リョン 梁靜茹ディスコグラフィ 台湾女性歌手 マレーシア出身 CDレビュー
フィッシュに限らずYOUTUBEで試聴して,HMVでいろいろ買ってます。
だけど10枚くらい頼んで,届いたのは半分くらい。
2ヶ月待たされて入手不能とか,結構多いです~。
個人商店の方が信頼できるかも。
YOUTUBEからシンディーの西瓜牛奶(12分ミニドラマ)なんか
ダウンロードしてみました。
WMVに変換したら90メガにふくれあがってびっくりです。